昭和、平成、令和を生き抜く

ありゃま。フゥっと息かけてますね!!

これ見て懐かしいと思っておられる方、

はい、そうですね、昭和生まれ

又は平成初期生まれのお方でしょう^0^

ファミリーコンピューターが無敵だった昭和時代。

小学生の頃、私もたくさん色々なゲームソフトを友達と一緒に

遊んでいた経験があります。

時は過ぎ、スマホゲーム、その他のハイテクなゲーム機で多様になった昨今、

令和になっても現役ファミコンで遊ぶ方は

どれぐらいいらっしゃるのでしょうか。

現在のゲームキャラクターでは

本当の人間のような容姿、動作、戦う姿迫力あり過ぎて

とても素晴らしく、素敵でかっこいい!美しい!と感動すら覚えますが、

バリバリ昭和生まれの私にはファミコンのドットのようなキャラクターが

グッとくるのと愛くるしさで可愛く思い、大好きです!

子供と話しても、様々なジェネレーションギャップを感じますが、

昭和、平成、令和を生き抜く人間として、

あの頃の生活、カルチャー、テレビドラマや、音楽などを

令和に楽しく語り継げる人になっていきたいです!




上部へスクロール